Live2Dが本日よりLive2Dが日本語、英語に加え、新たに中国語、韓国語が加わった四ヶ国語対応になったようです。▶[URL]
それに伴い期間限定のセール価格になっていますので、PRO購入を悩んでいる方はチャンスですよ!
セール情報
個人向けPRO(Indies)ライセンスは29,800円→28,000円。1800円の割引ですね。
割引率としてはそれほど大きな額じゃないですが、今回の目玉はなんといっても「Live2D Cubism 3.0 PRO への無償アップグレード権付き」ということでしょう。
29,800円+3.0アップグレード料金(未発表)が28,000円で買えるのなら、結構安いと考えることができます。
セール期間
今回のキャンペーンは 2016/05/02~2016/5/31 までの期間限定です。
5/1に買った人ェ…
これはつまり、「6月にCubism 3.0がくる!?」
と思わなくはないですが、おそらくもう少し先になると思われます。
- Award 2016(Live2D公式コンテスト)開催期間が2016年3月12日 ~ 6月7日 。発表は 2016年7月2日
- 2016年7月2日「alive 2016」にて3.0&Euclidの機能を披露するデモが開催予定。
- Cubism Edita 3 PROは2016年夏リリース予定。
との公式の記述があるので、Cubism 3.0 は早くとも7月2日。遅い場合は9月前後と思われます。
6月にセールが行われる保証もないですし、これ以上劇的に安くなることもないでしょう。
なので買い時としては今は良い時期かなと私は考えます。
(まぁ10万円以上出してPROライセンス買っちゃったんですけどねorz)
また、公式サイトではキャンペーン期間が一部「~2016年5月31日」となっている箇所がありますが、5月2日以降の購入分ですのでご注意下さい。

5/1に買った人ェ…
詳細は公式の告知サイトをどうぞ! [URL]
Live2Dおすすめ書籍
せっかく1800円安くなるのですから、その分を入門書の購入に当てるというのも良いかもしれません。
私のオススメの書籍は以下の入門書です。
「ゲーム開発講座」と書かれていますが、その大半はLive2Dのモデリングに関する情報です。
(タイトルしくじってると思うんだよな~)
これからLive2Dモデリングを行いたい。公式マニュアルだけでは足りない。紙媒体がほしい。等の人にオススメです。
Live2Dのセールで1800円得していますので、実質本が半額という解釈も出来ますね!
最後に
まだ3.0やEuclidに関する情報はあまり出てきていませんが、数少ない出てきている情報をいくつか。
- Cubism 3.0 情報
- 昨年のLive2D Advent Calendar 2015の12/22記事にて少しだけ3.0に触れられています。
- 新機能
- 滑らかな髪揺れ
- 改善
- 体の動き
- 編集効率
- SDK的な軽さ
- 滑らかさ
- Live2Dの現在の点数と今後の点数
- 2016年2月7日配信分のインタビュー記事に中の人の「現在のLive2D」と「今後のLive2D」の評価点数が載っています。
- 「Live2Dの進化の度合いは、今は40点くらいかなと思っているんです」
- 「それが70点や80点までいけるようなものが進行しています」
- 2016年2月7日配信分のインタビュー記事に中の人の「現在のLive2D」と「今後のLive2D」の評価点数が載っています。
特にLive2Dの高難易度箇所である「髪揺れ」と「体の動き」が3.0でどうなるのか、気になりますね!